自分のペースで働きたいあなたにおすすめのアルバイト
アルバイトというと仲間たちと仲良くワイワイするもの。そんなイメージはありませんか?アルバイト情報誌でもバイト同士が和気藹々としていることをアピールする求人が目立ちます。
でもみんながそれを求めているわけではありません。むしろ対人関係でストレスを感じてしまうという人が多いのではないでしょうか?人と接するときには非常に神経を使います。
出来る事ならそんなストレスなく仕事をしたいという人も多いでしょう。人付き合いが苦手な人におすすめのアルバイトはないのでしょうか?
ポスティングや新聞配達
人付き合いが苦手なら接客業は避けた方が無難かもしれません。黙々と仕事をしたいという人に向いているのがポスティングや新聞、牛乳配達です。
ポスティングは広告を住宅の郵便受けに配る仕事。ほとんど人と会話することはありません。広告など配布するものの受け取りがありますが、これも自宅まで郵送してくれる会社もあります。これなら最低限のやり取りだけで人に会わずにアルバイトすることができます。
新聞配達や牛乳配達もわずらわしい人間関係がないアルバイトです。ただし、地域や会社によって待遇が違うので確認が必要。会社によっては販路拡大のような営業が仕事に含まれることもあります。
短期で働く
交差点などで見かける機械を操作して自動車や徒歩の人を数える仕事。これは交通調査員というお仕事です。休憩を入れて12時間ほどの仕事で1万円前後の報酬が相場です。楽な仕事の割りに報酬が良いので人気のアルバイトです。
ずっと屋外で仕事をするため暑い季節、寒い季節には対策が必要です。交通調査員の仕事は毎日決まった時間に長期間働くというよりは、必要なときに必要な分だけ働くというようなアルバイト。
人付き合いの面倒くささは長く関係を続けるから生まれます。人と接することが苦手であれば、人付き合いが発生しにくい短期の仕事の方が好都合かもしれません。
清掃員
駅や施設などで掃除をする清掃員も人付き合いが少な目のアルバイトです。職場内での割り当てなどがあるので、全く人付き合いがないわけではありませんが、仕事中は一人で作業に集中することができます。
頑張った成果が目に見えてわかりやすい仕事で、こつこつと作業に没頭するタイプのひとに向いているでしょう。
アルバイトによって人と接する程度や仕事のやりがいなどは違います。人付き合いが苦手なのも個性のひとつ。自分がマイペースに働くことができる職場を探しましょう。